結婚祝いギフトの相場、金額の目安

結婚祝い

結婚式・披露宴に出席する場合は、結婚式の食事代と引き出物代などを考慮してご祝儀を渡します。 また、結婚式に出席しない場合や結婚式をせず入籍のみの場合には、結婚式の食事代・引き出物代分の金額をご祝儀分の金額から引いた額が結婚祝いの相場となります。一般的には、結婚式に出席する場合の「3分の1程度」といわれ、2万円程度を差し引いた金額が目安といわれています。ご祝儀と贈り物を渡したい場合は、「ご祝儀+プレゼント代」が相場に収まるようにするのが一般的です。
ただし、先に結婚祝いをもらっている場合は、その金額に合わせるのがマナーです。

【兄弟、姉妹の相場】

兄弟、姉妹へ贈る結婚祝いの相場は、3万~10万円くらいになります。親から子、兄姉から弟妹に品物を贈る場合には、3万円~5万円ほどのプレゼントがよく贈られています。弟妹がまだ20代で兄姉に贈る際は、ここまで高額でなくてもかまいません。結婚式に出席してご祝儀も出す場合には、「ご祝儀2万円+プレゼント1万円」など相場に合せるとよいでしょう。

【親族(姪・甥、いとこなど)の相場】

姪・甥、いとこなどへ贈る結婚祝いの相場は、3万~5万円くらいです。プレゼントのみ贈る場合の相場としては、2万円~3万円程度が多いようで、いとこ同士で金額を合わせる人も多いようです。

【友人や職場関係者の相場】

友人や同僚など職場の関係者へ結婚祝いを贈る場合の相場は、3万円が一般的です。プレゼントのみ贈る場合の相場としては、1万円以下が相手の負担にもならないでしょう。仲の良いメンバーで数千円ずつ出し合って、2万円程度の商品を贈るという方法もしばしば見られる方法です。これだけの金額が集まれば良い品物を選べるので、もらう方としてもうれしいのではないでしょうか。